こんにちは、母です。
年中燃えている話題ですが、皆さんは母乳育児ですか?
私は初乳だけあげた後は完ミで育てています。
出産前から完母へのこだわりはなく、出るうちは母乳で
多分足りないからその分は混合にしよう、無理そうなら
早めに完ミにして家族や夫にも手伝ってほしいと考えていました。
自分の母乳に期待していなかったので、保護クリームも
母乳パッドも小さいものを買いました。結果的には正解でした。
ほぼ最初から完ミというと大体理由を聞かれるのですが、
乳首が痛すぎて、授乳の時間が憂鬱だったからです。
入院中、会陰切開が痛すぎてベッドから起き上がれなかったので
新生児室まで3時間に1回向かっていたのですが
痛い身体を引きずって行った先でまた痛いのが苦痛でした。
私が見た範囲ではほかのお母さんたちは
楽しそうに授乳していたので余計にしんどかったです。
(いま考えれば実際は分かりませんが)
カバサールという薬で母乳を止めることが出来るのですが、
母乳が多く作られる前に飲まなくてはならず、産後数日で決断が必要でした。
退院後にまたすぐ外来に来ることは難しいと思ったので、
助産師さんに相談して入院中に止めることにしました。確か産後4日目だったと思います。
1週間程度入院した間、完ミの赤ちゃんは1人だけでした。
少数派なのは間違いありませんでしたが、
子が(多分)一番楽しみにしている食事(=授乳)の時間が
自分にとっても楽しい時間になったのはとても良かったので、
個人的には満足しています。
ミルクは安さのわりに美味しいと聞いたので、ぴゅあをあげています。
子の飲み残しを指にとってなめたことがありますが、確かに甘くて美味しいです。
お出かけ時は液体ほほえみにしていますが、いまは南海トラフの影響で品薄です。
ミルクは飲んだ量に悩まない、パパでもバーバでも誰でもあげられるので楽ですね。
爆速でなくなるのでちょっとお金はかかりますが、一生ではないので必要経費と思っています。
哺乳瓶を洗ったり除菌したりも言うほど面倒ではなかったです。
実際に使っているアイテムを載せておきます。
乳首のサイズについて補足すると、私は退院後から1ヶ月用のSサイズを使っていました。
退院後~1ヶ月までの3週間のために新生児用SSサイズを用意するのが勿体なく感じて…
もちろん上手く飲めなければ買うつもりでしたが、問題ありませんでした。
その後は2ヶ月でMサイズへ交換しました。(箱の記載だとMサイズは3ヶ月からです)
免疫の5/6は胎盤を通じて届いていて、1/6が母乳から届くらしいですよ。
混合で悩んでいる人たちが元気になればいいと思います。
それではまた。
コメント